フィッシャー・タレント・グループがVeoを使ってサッカーのスカウティングに革新をもたらす

Frederik Hvillum 

Dec 27, 2024

フィッシャー・タレント・グループは、地域コミュニティで活動する非営利団体として、アフリカ全域で若者の才能を発掘・育成しています。革新的なテクノロジーとグラスルーツ(草の根レベル)のアプローチを駆使し、サッカーを通じて若者の可能性を広げ、人生を切り開くサポートをしています。

フィッシャー・タレント・グループの始まりは、エスワティニ王国での経験が起因しています。同団体の創設者でありエグゼクティブディレクター、スカウティング責任者であるロブ・フィッシャー氏は、2010年から2013年にかけてアメリカ平和部隊のボランティアとして活動しました。その間、彼はエムヴェンビリ(エスワティニ北部のホホ地域にある農村)に住み、地元のスワジ族の家庭で暮らしながら、2010年から2012年にかけて農村部の男子高校チームを指導しました。
2013年には、デンバー・サンダウンズ・フットボールクラブが持つアカデミー、デンバー・サンダウンズ・アカデミーで、マネージャー、コーチ、そしてスカウトとして活動しました。彼はキング・ムスワティ2世メソジスト高校やデンバー・サンダウンズ・アカデミーでの指導を通じて、農村部や都市部の若者たちが持つサッカーへの情熱と可能性を目の当たりにしました。また、平和部隊での活動期間中や、それ以降にアフリカ各地を訪れる中で、多くの若者が優れた才能を持っていることを実感しました。

「ムスワティ高校での2年間は、本当に特別な経験でした。私たちのチームは見事な成果をあげ、カンファレンスで2度の優勝を果たし、地域タイトルも獲得しました。そして、全国準決勝まで進むという快挙を成し遂げたのです。」とフィッシャー氏は振り返ります。
「様々な可能性を秘めた数えきれないほどの若い選手と、まだ誰にも知られていない地元コミュニティの才能に心を動かされました。私はそれを高校や地域、そしてデンバー・サンダウンズで目の当たりにしました。
ただ、その才能はほとんど誰にも知られていませんでした。もしもっと多くの人が気づいていたら、選手たちはサッカーを通じて大きく人生を切り開けたかもしれません。国際的なユースアカデミーやスカウト、選手エージェント、国内外のクラブ、さらには代表チームの目に留まる可能性があったのです。そして、アメリカやその他の国で大学進学という選択肢を得ることもできたはずです。それを考えると、彼らがどれほど大きな可能性を持っていたかが改めて感じられます。」

そんな経験がフィッシャー・タレント・グループの原点となりました。若いアスリートたちが持つ才能を世界に繋げ、より多くのチャンスを掴めるようにしたい。その思いを胸に、2013年にアメリカへ戻ってから10年間、コーチングやスカウティングに力を注いできました。そして2020年、ついに非営利団体を立ち上げました。パンデミックの影響で少し遅れましたが、2023年6月にエスワティニ王国で正式に活動をスタート。あのインスピレーションの地から、この挑戦が再び始まったのです。

テクノロジーと地域の協力が成功を後押し

フィッシャー・タレント・グループのスカウティングプロセスは、地元のサッカーコーチや草の根(町クラブ)のリーダーと協力し、先進的なテクノロジーを活用することに重点を置いています。過去18か月間、フィッシャー氏(今後は地域のスカウティングディレクターや経営スタッフを採用してより大きなビジョンを実現する予定)は、エスワティニ国内のコミュニティで5,000人以上の選手をスカウティングし、その中から200人のアスリートを輩出しました。

「私たちのスカウティング方法は、実際にコミュニティに足を運び、そこで才能を見つけることです。」とフィッシャー氏は語ります。彼のアプローチは、交通費の負担や有料の選手識別イベントといった障壁を取り除き、より正確に才能の発掘と評価を実現することができます。この方法を取ることで、たとえ遠隔地にいる選手であっても、平等にスカウトされるチャンスを得ることができるのです。

フィッシャー氏のスカウティングにおいて欠かせないツールのひとつが、Veoカメラです。「Veoカメラは私たちにとって本当に素晴らしいツールです」と彼は語ります。「トレーニングや試合を記録できるだけでなく、撮影しながらコーチとの関係を築くこともできます。録画映像を見直すことで、現場で見逃してしまった選手を発見したり、パフォーマンスを再評価することが可能になります。また、ハイライトやプロモーション動画を作成し、選手を世界に向けて発信することにも活用しています。」

Veoで撮影した映像は、選手の才能を見極めるだけでなく、国内外のプロクラブやユースアカデミー、選手エージェント、代表チーム、国際的なスカウト、大学、さらには一般の人々に至るまで、幅広い層に選手をアピールする重要な役割を果たします。
さらに、フィッシャー氏はVeoカメラがフィッシャー・タレント・グループのプロフェッショナリズムを象徴する存在であるとも語ります。「このカメラを使って、選手やそのコミュニティに、私たちが本気で才能を支援し、チャンスを生み出していることを示せるのです。」

教育を通じて才能を育む

フィッシャー・タレント・グループは、スカウティングにとどまらず、グローバルな就職市場で活かせるスキルを提供することにも力を入れています。今後、才能ある若者や成人を対象にエリートスカウティング教育&データ分析プログラムを立ち上げ、現代社会で求められるスキルを習得できる機会を創出し、持続可能な成長を促すことを目指しています。
この教育プログラムは、フィッシャー・タレント・グループのミッションの50%を占める重要な要素であり、テクニカルスカウティング、データ分析、テクノロジーに焦点を当てます。また、若者の声を広める役割も担い、アカデミック、知能的、クリエイティブ、サッカーが得意、など、部門別に優れた若者や成人を発掘し、プログラムへと導くことを目的としています。

「私たちの使命は、若者がサッカーと教育プログラムを活用し、人生を切り開く機会を作り出すことです。」とフィッシャー氏は語ります。「この教育プログラムは、成人の方にも適用されます。大学の奨学金、プロ契約、代表チームへの選出、ユースアカデミーへの参加など、彼らが良好な関係や人脈を築き、学び、成長する場を提供します。また、キャリアや社会への柔軟性のスキルを身につけることも目的のひとつです。」
そして彼は続けます。「重要なのは、自分の才能を見つけてもらい、評価され、それを活かして人生を切り開くことです。同時に、アフリカ全土を世界にとって価値ある人材市場として確立することも目指しています。才能はどこにでもある。それを世界中に知ってもらい、世界とつなげることが、私たちの役割です。」

フィッシャー・タレント・グループは、アフリカ全土で有償のスカウティング事業を展開し、その活動をさらに拡大することを目指しています。目標は、毎年何千もの若手サッカー選手を紹介できるプラットフォームを構築し、雇用や経済的支援、若者のエンパワーメント、スカウティング教育を提供することです。

地域のサッカーリーダーと連携し、革新的なツールを活用することで、フィッシャー・タレント・グループはアフリカの若者に新たらしい未来を切り開いていく機会を作っていきます。彼らの才能が世界に向けて発信され、スポットライトを浴びる日が、すぐそこまで来ているでしょう。

No items found.

FAQs

No items found.

Read our latest stories